キューズランド音楽教室
幼児期のお子さまに

幼児期のお子さまに
音楽に必要な基礎能力と
協調性を育てる。


お子さまが、見たもの・聞いたものをそっくり覚えていることに驚いたことはありませんか?子どもは"「まねる」天才"です。先生が言った言葉を繰り返したり、お母さまの動きをまねたり。

幼児科のレッスンでも、先生と同じリズムを打つ、先生の歌や演奏をまねて歌う…といった内容があります。まねることで、子どもたちは音楽に必要な基礎能力を養っていくのです。

また、まねるために、子どもたちは相手をじっくり観察します。さらに、自分の気持ちを伝えたり、相手の気持ちを読み取ったり、情報を正しく理解して発信する力もつきます。

その中で、子どもたちは自然に"協調性"を養うのです。また、まねることで育つ"正しく聴き分ける耳"が、ことばを覚える力にもつながっていきます。

▲ページトップへ

【2歳から】
初めて音楽を学ぶお子さま向けの鍵盤導入個人レッスン[アトリエランド]
………………………
【3歳から】
個人レッスンでピアノの基礎を無理なく楽しく学習[ピアノ科ペーシック]

【5歳以降のお子さまに】

まずは無料体験レッスン

▲ページトップへ

[←戻]
[子どもと音楽教育] [HOME]

★浜松市東区将監町36-7 ハルソニックスタジオ内★
アクセスご案内
お問い合わせ
053-415-9977

Copyright 2010 Q'sLAND
All Rights Reserved.